• ドイツ古陶器
  • 火王炭
  • 塩釉
  • 炻器
  • 火玉 火王炭
  • 火玉
  • 炻器
  • 塩釉
  • ドイツ古陶器 火玉
  • 塩釉 炻器
  • 塩釉 炻器
  • 窯道具
  • 塩釉 炻器

15〜16世紀 ドイツ古陶器 火玉 火王炭 万年炭 窯道具 塩釉 炻器

¥10582.50 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


15〜16世紀 ドイツ古陶器 火玉 火王炭 万年炭 窯道具 塩釉 炻器

ましろ様 武器オーダーメイドFGO アビゲイルサンタ プリテンダー

かすみれ様 ドラゴンボール ミスターポポの神龍原型 フィギュア

星界 cevio

ビルバイン夜間迷彩 決戦仕様完成品聖戦士ダンバインwaveラーク

AASA様 ゴッホピカチュウ イーブイ ピカチュウ 金枠 Sサイズ

金属製の犬の置物

銭箱 骨董品

古銭 4枚

ラテックスコス

癒しと音の学び 値引き可 アウリス社様 ミニ鉄琴 7音

ドイツのケルン近郊フレッヒェンで15~16世紀頃に焼成された塩釉古陶器の窯道具で火玉、万年炭と呼ばれる類のものです。中世の頃にドイツ周辺でワインなどを入れる容器Stoneware(炻器)が数多く焼成されました。日本でも有名な髭徳利と呼ばれるボトルは人気がありますが、これは、その塩釉陶器を焼成するときに用いられた窯道具です。塩釉は食塩を窯の中に投げ込む手法のことで、窯内で食塩の蒸気によって生成するソーダガラス質の釉薬が変化し、独自な虎の模様に似た表面ができます。この窯道具も同様の釉調で、内部が空洞で窯の中で火力を一定温度に保つ様な役割をしたものです。大変ユニークな姿で硬く焼き締り、表面には6つの穴が空いて大変面白い資料的な価値のある珍品です。 なかなか市場では見つからない大変珍しいもので、特にダメージも無くオリジナルの状態を保っています。資料や座辺において愉しむことができます。興味のある方にお譲りいたします。詳細は画像でご確認ください。(最後の画像は参考画像で商品ではございません。付属しません) サイズ:径:約7.5cm <送料込み> 古美術、骨董品、古物、アンティーク、ヴィンテージ、新品にご理解のある方よろしくお願いします。 #民藝 #民芸 #古美術 #古道具 #アンティーク #西洋骨董 #欧州 #stoneware #シャビー #ビンテージ #ヴィンテージ #ブロカント
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-08-02 22:12:57

商品の説明


ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション